♪楽しい文化の日でした^ - ^ / 神山香代子 -2025年11月4日
きのうは大阪港にあります赤レンガ倉庫、GLIONミュージアムで行われたイベントに参加させていただきました^_^
こんな素敵な場所があったのね。知らなかった。きのうはいつも吹奏楽の指導に行かせていただいている白神先生の指揮のもと平野中学吹奏楽部のみなさんとのコラボ演奏でした^_^
あっという間の5曲でしたがめちゃめちゃ楽しかったです。この機会を下さってどうもありがとうございましたm(_ _)m
また、みなさんと一緒に演奏出来るの楽しみにしておりますね^_^
そしてきのうはギターの畑さん、有山さんなど素晴らしいミュージシャンの方々も出演されていて久しぶりにお話ししたりして、良い音楽を聴けて美味しいお酒、ピザも食べたりして楽しい時間を過ごせました^ - ^感謝ですぅ。
その後は観に来てくれた京ちゃんと一緒にミナミに戻り居酒屋さんでまったり。。。^ ^
結局最後も飲みで締めくくる『文化の日』でした笑笑
こんな素敵な場所があったのね。知らなかった。きのうはいつも吹奏楽の指導に行かせていただいている白神先生の指揮のもと平野中学吹奏楽部のみなさんとのコラボ演奏でした^_^
あっという間の5曲でしたがめちゃめちゃ楽しかったです。この機会を下さってどうもありがとうございましたm(_ _)m
また、みなさんと一緒に演奏出来るの楽しみにしておりますね^_^
そしてきのうはギターの畑さん、有山さんなど素晴らしいミュージシャンの方々も出演されていて久しぶりにお話ししたりして、良い音楽を聴けて美味しいお酒、ピザも食べたりして楽しい時間を過ごせました^ - ^感謝ですぅ。
その後は観に来てくれた京ちゃんと一緒にミナミに戻り居酒屋さんでまったり。。。^ ^
結局最後も飲みで締めくくる『文化の日』でした笑笑
♪秋のイベント^_^ / 神山香代子 -2025年11月1日
11月3日(月祝)は是非是非、BROWN STOREへ!!!お天気も心配なさそう(^o^)
いつも吹奏楽の指導に行かせていただいております平野中学校吹奏楽部のみなさんと一緒に私も演奏致します(^O^)
他、素晴らしいアーティストの方々やお店もいっぱい!秋のイベントをお楽しみ下さいね^ - ^
【音楽】
1900年初頭アメリカを中心に作られたアーチトップ、リゾネーターギター、マンドリン、バンジョー、ウクレレ。ヴィンテージ楽器を巧みに操るミュージシャンが歴史ある赤レンガ倉庫に集結し、貴重なクラシックカーに囲まれた空間で古き良き音楽をお届けします。
有山じゅんじ ( Original, Blues )
Sweet Hollywaiians ( Hawaiian )
くいだおれ太郎楽団 ( Swing )
畑ひろし ( Jazz Guitar )
Takman Rhythm & Hep Five ( Swing )
YAMAMOTO yoshifumi TRIO(Gypsy Swing)
鈴木智貴 & 新納悠記(Ukulele Duo)
Sweet Strings Ukulele Orchestra ( Ragtime )
Takamatsu String Band ( Classic Jazz )
Roaring Hot Jazz Society ( Traditional Jazz)
大阪産業大学附属高等学校吹奏楽部
梅香中学校吹奏楽部 平野中学校吹奏楽部
協賛企業 : 三木楽器株式会社、Stringphonic Guitar Company、TAURUS Corporation,inc.
【店舗】
アンクルブラウンのとっておきを詰め込んだ小さな街の
ご機嫌なお店達。おいしい香りに誘われて、おなかも
こころも満たされるアートと雑貨に出会えます。
Red Stone Coffee ( エスプレッソ )
Roji House ( スウィーツ )
SIDEMAAN’S ( ジャムとベーグル )
Choco Forest ( チョコレート専門店 )
Coto( チュロス )
Ciao( ピザ )
58DINER( ハンバーガー )
Take’s Kitchen ( お弁当やお惣菜 )
カゾクノカレー ( チャイと発酵カリー )
GOONIES ( フード )
quotidienne( お花とお花にまつわるもの )
久保沙絵子 ( 線画家、イラストレーター )
NEXT 51 ( 古着 )
https://brownstore.site/
いつも吹奏楽の指導に行かせていただいております平野中学校吹奏楽部のみなさんと一緒に私も演奏致します(^O^)
他、素晴らしいアーティストの方々やお店もいっぱい!秋のイベントをお楽しみ下さいね^ - ^
【音楽】
1900年初頭アメリカを中心に作られたアーチトップ、リゾネーターギター、マンドリン、バンジョー、ウクレレ。ヴィンテージ楽器を巧みに操るミュージシャンが歴史ある赤レンガ倉庫に集結し、貴重なクラシックカーに囲まれた空間で古き良き音楽をお届けします。
有山じゅんじ ( Original, Blues )
Sweet Hollywaiians ( Hawaiian )
くいだおれ太郎楽団 ( Swing )
畑ひろし ( Jazz Guitar )
Takman Rhythm & Hep Five ( Swing )
YAMAMOTO yoshifumi TRIO(Gypsy Swing)
鈴木智貴 & 新納悠記(Ukulele Duo)
Sweet Strings Ukulele Orchestra ( Ragtime )
Takamatsu String Band ( Classic Jazz )
Roaring Hot Jazz Society ( Traditional Jazz)
大阪産業大学附属高等学校吹奏楽部
梅香中学校吹奏楽部 平野中学校吹奏楽部
協賛企業 : 三木楽器株式会社、Stringphonic Guitar Company、TAURUS Corporation,inc.
【店舗】
アンクルブラウンのとっておきを詰め込んだ小さな街の
ご機嫌なお店達。おいしい香りに誘われて、おなかも
こころも満たされるアートと雑貨に出会えます。
Red Stone Coffee ( エスプレッソ )
Roji House ( スウィーツ )
SIDEMAAN’S ( ジャムとベーグル )
Choco Forest ( チョコレート専門店 )
Coto( チュロス )
Ciao( ピザ )
58DINER( ハンバーガー )
Take’s Kitchen ( お弁当やお惣菜 )
カゾクノカレー ( チャイと発酵カリー )
GOONIES ( フード )
quotidienne( お花とお花にまつわるもの )
久保沙絵子 ( 線画家、イラストレーター )
NEXT 51 ( 古着 )
https://brownstore.site/

◆◆◆神山香代子ブログ◆◆◆
その日あった出来事や思った事、新着情報など、いろ〜んなことを書いていこうと思ってます。何が飛び出すやら。。。コメントなんかもどんどん書き込んでいただけると嬉しいです☆^^
◆◆◆◆CD情報です◆◆◆◆
5月15日に発売いたしましたCD「BE MODAL」は下記のお店で直接購入可能です。
KAYOKO KAMIYAMA「BE MODAL」オリジナル全7曲収録 税込¥2000
参加ミュージシャン:西本諭史(Gt)、安次嶺悟(Pf)、ELEPHANT酒井(Fl,Ss)、谷本成久(Programming,Key)
●三木楽器 心斎橋店2F 管楽器売場 (問)06−6251−4596 http://www.mikigakki.com
●国際楽器社 心斎橋店1F(問)06-6252-0222 http://www.kokusaigakkisha.com/
●心斎橋「The MELODY」(問)06-6252-6477 http://home.att.ne.jp/blue/mel/
またはこのメールフォームからでも承りますので宜しくお願い致します。
LIVE動画ご覧いただけるようになりました。ぜひどうぞ^0^
http://www.youtube.com/user/GODDESSSAXYKAYO